信貴山の行事
今から1400余年の昔、聖徳太子がこの山で毘沙門天王を感得され、大変に御利益をいただかれましたのが寅の年、寅の日、寅の刻であったといわれています。
以来、信貴山では、寅の日は聖徳太子にあやかって良い事がある、毘沙門様の御利益がいただける、即ち福が授かる「福寅」と呼ばれてきました。そのため信貴山では御縁日を毎月1日、3日と寅の日とされています。
年間主要行事(年度により変更になる場合があります)
1月 | 秘仏御開扉、修正会、初寅大法要、真華流献華法要、新年巳の日大法要、左義長、二寅大法要 |
---|---|
2月 | 星祭法要、節分大法要鬼追式(豆まき)、信貴山寅まつり |
4月 | 潅仏会 |
5月 | 空鉢護法大祭、開山堂大祭 |
7月 | 毘沙門天王秘仏御開扉、毘沙門天王御出現大祭、猪上神社例祭 |
8月 | 施餓鬼供養 |
10月 | 仲秋茶会、毘沙門天王二十八使者守護善神練り行列、国宝・信貴山縁起絵巻特別出陳 |
11月 | 柴燈護摩供野外火渡り大祈願会、紅葉まつり |
12月 | 納め寅大法要 |
毎日の御祈祷(本堂)
9:15~16:15 大般若祈祷
※毎時15分に厳修、本堂、各塔頭(宿坊)にて随時受付(年中無休)
→詳しくは御祈祷案内をご覧ください
毎月の法要(諸堂)
7日 | 15時~ | 行者堂月例法要 |
---|---|---|
13日 | 15時~ | 虚空蔵堂回向供養 |
21日 | 15時~ | 開山堂月例法要 |
28日 | 15時~ | 三宝堂月例法要 |
初寅 | 15時~ | 剱鎧堂月例法要 |
初巳 | 10時~ | 空鉢堂月例法要 |
諸堂の御祈祷につきましては特段のご予約は不要です。どなたでもご自由にご参加ください(直接各諸堂にお越しください)。
→諸堂の場所につきましては境内案内をご覧ください
ご縁日
毎月 1日、3日、寅の日